江藤恭子です。
先日書いていた、あるクライアントさまに起こったこと。
ワン・コマンドのセッションを受けた後に、
「ビジネスにおいて、理想の人間関係に恵まれる」
というセッションをしたら、
なんと、真逆の人が現れた…
それについて、その原因と、
対処について書きました。
原因を簡単に書きますと、
願望実現のコマンドをしたので、
それがクライアントさまに働き始めて、
クライアントさまの中にいる、
「理想の人に恵まれることを阻んでいるブロック」が
「早く取ってください!」と浮上して来て、
そのことがわかりやすいように、
「過去の、好きでは無い困った人にソックリな人」
として現れたということなのでした。
その「好きでは無い困った人」の特徴が、
「がめついクレクレ星人」だったのだそうです。
なので、このことについても
思うことがありますので、
今日はそのことを書きます。
*******
あなたの周囲にもいますか…?
「クレクレ星人」の特徴。
・とりあえず、何でも欲しがる。
・人と関わる時など、常に自分にとって
損か得かを考えている。
・「これいいわね~これ頂戴」が口癖。
・基本的に依存体質だが本人は気が付いていない。
・強引だったり攻撃的な人が多い。
・自分の不幸を売り物にしていることもある。
・タダや安いものが大好き。
・自分の為だけにはお金をかけることもある。
・価格や対価以上の価値を求める。
・良くない事は誰かのせいにする。
・人の悪口が多い。
・損をするのが大嫌い。
・意味も無く値切るのも大好き。
値切るのが当たり前。
・嫉妬心が強い
・満足しない、感謝しない
…このすべてを併せ持った人がいたら、
大変な気がしますが、
上記の性格の一つか、幾つかを持った人です。
その真逆の「お人好し星人」
こういう人もいませんか?
・常に周囲の人のことを気にかけている。
・人に何かしてあげることが大好きで、
喜ばせることも大好き
・親切、世話焼き、お節介な性格。
・困っている人を見ると放っておけない。
・人に尽したいタイプ。
・自己犠牲は美徳だと思っている。
・清貧こそが素晴らしいと思っている。
・人に尽す割には見返りが少ないと思っている。
かなりそのことに不満を持っている。
・自分は恵まれていないと思っている。
・自分が悪くなくてもまず謝る。
・人に何かをあげるのが大好き。
・寄付なども率先してする。
・誰かや社会の役に立っていることが生甲斐で、
他人の為に役に立っていないと、
自分の存在価値が無いとまで思う。
・NO!となかなか言えない。
・貸しはいいが借りは作りたくないタイプ。
…一見いい人なんですが、自己犠牲の塊です;;
ブチ切れたら怖いです;;
この、クレクレ星人とお人好し星人、
実は、じつに良いカップルになるんですね(爆)
もちろん、お互いに、
心地の良い関係では無いことが、
ほぼ100%ですけれどね。
最も解りやすいのが。
だめんずウォーカーとだめんずの関係です。
尽す女と、与えれば与えられるほどダメな男。
女性に甲斐性があればあるほど、
男性は、クレクレ星人になって、働かなかったり、
ギャンブルやアルコールにおぼれたりします。
これはもう完全に、ギブ&テイクで成り立っている、
ある種、パーフェクトな関係です。
そして、真逆な性質の2人に見えるのですが、
「欠乏感や渇望感」「私は満たされていない」
という部分では、その大元は全く同じなのです。
大元は同じ傷、同じ気持ち、同じ枯渇感ですから、
磁石の+と-のように引き合います。
「私には足りていないから、相手から奪う」人と、
「私には足りていないから、相手には与えたい」人。
条件は同じで、ただ、反応が真逆に出た人達です。
いずれにせよ、枯渇している
心、記憶、感情の部分を、
潜在意識レベルから、
きちんと癒して、満たしてあげることが大切です。
そうすれば、
「クレクレ星人」も「お人好し星人」も、
ニュートラル星人になることができます。
起業家にとって、
クレクレ星人では、
嫌われてしまいますし、
お人好し星人では、
儲けることが出来ません。
いずれにせよ、まず自分の中にある、
飢えて枯渇している部分を、
満たしてあげないと、
豊かさはビジネスにも流入してきませんから、
メンタル面から満たされるように
自分自身をケアすることは、
何よりもビジネスで豊かになることへの
近道なのです。
宇宙人と言えば火星人?グレイ?
私はETが好きです。
*******
あなたのビジネスに特化して、
クレクレ星人やお人好し星人のお話を、
ホテルラウンジにて、お話させていただきます(*^^*)
あなたのブロックをしっかりと把握して、
ビジネスでの収入の拡大、
そして公私共に、良い人間関係を構築しましょう。
お申込みは、
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/4111
*******
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。
—–
コメント