江藤恭子です。
今日はかなり辛辣なことを書きます。
…銀座でのセッションには、
意識の高い多くの起業家さまが来てくださっています。
しかしこのセッションは、
私の仕事、メンタル面をケアするという、
文章にしても、精妙かつ解りにくい内容を、
ご理解していただくために、
セミナー形式では無く、
お1人お1人に足を運んでいただいているので、
その敷居を低くするために、
リーズナブルな価格でご提供しています。
そのせいか、時々、ごくまれに、
「安ければなんでもいい」
「タダのものならばもっとなんでもいい」
「あわよくば、数千円で仕事の中身を盗みたい」
「低価格で自分の悩みを全部解決したい」
「愚痴が言えればそれでOK」
「○○先生のセミナーを受講しようか迷っているんですが」
(もう怒る気にもなれない;;その質問に答えろってか?)
のような方々もいらしておりました。
そういう方には、はっきりと
「お帰り下さい」というのですが、
恐ろしいことに、1回言ったくらいでは、
帰らないんです、こういう人達。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
お高いものであればすべて価値がある、
という訳ではありませんが、
自己投資の価値と、
それを、どこの誰の何に投資すると決めるのか、
その決断自体が、
既に起業家としての資質を問われる部分。
例えばお安い価格で取得できる、
カウンセラーの資格もあり、
その看板を下げて仕事を始めることは簡単ですが、
数百万円~数千万円かけて、
心理学や経営学、自己啓発、起業ノウハウ、
スピリチュアルなマジックを学んだ人の
ノウハウや経験を、
数千円で盗めるなどとは私自身も思いません。
でもそれを、バレバレなのにしようとする人もいました。
まぁTPP(徹底的にパクる)は、
起業家の合言葉みたいなもんですが;;
「江藤さんのセッションも受けたいんですけれど、
でも〇〇するからそれにお金が要って~、
それから××先生のところでいくら要って~だからぁ~」
…よくそんなことしれっと言えるなぁ。
人間関係が上手く行かない、そりゃあそうだ。
私だってあなたみたいな人、嫌だもの。
私のセッションには数千円しか払いたくない。
それはそれでいいです;;
数千円でお話することは少なくても、
1万円以上の価値はあるはずです。
しかし、人が良さそうな私ならば、
低価格で、親切に、数百万~一千万円以上かけた、
そのノウハウを教えてくれるとでも?
そういう浅ましさ、全部まるっとお見通しです。
私は価値のある物には、
対価をお支払して学ぶのが礼儀だと思っております。
単にうわべを真似しただけで上手く行く時もありますが、
長年培った仕事ってそんなものじゃない。
(ですから、某同業者の方、
私はおこぼれ体質ではありません)
人の真似が簡単に出来るのであれば、
苦労してエンパスのオリジナルのメソッドを創ったりせず、
もっと人気のあるモンをパクってお金儲けしてますわ;;
*******
数十万円をお支払くださっていて、
長くお付き合いをさせていただくクライアントさまと、
そうで無い方と、私からの影響が同じなのかどうなのか?
将来はビジネスコラボもあり得る方と、
数千円で何かをTTPする人と、
どっちが可愛いのか?
可愛い方を可愛がるのが人の本音でしょう。
可愛い方は、対価を払うことの価値を知っている方です。
自分と同じように私にも敬意を払って下さる方々です。
自分の決定に言い訳をしない方です。
素直な方々です。
自己成長と自己責任がわかっている人達です。
銀座のセッションで礼儀正しい方々です。
好き嫌いは、私の問題であって、
相手の方の問題ではありません。
それを重々承知の上で書きますが、
私はクライアントさまはかなり選びます。
だって、可愛くない人には効果が出ませんから。
そういう部分で私は超ゲスいですが、それがなにか?
頭数だけ揃えればいいお金になりますが、
私はそんなお金の為だけには動きません。
狩猟民族ではありません。
クライアントさまのマインドを、お育てして、なんぼですわ。
それにオールマイティーでいい人なんかやっていたら、
あっという間に依存体質の人がやって来て、
潰れてしまいますから。
私は私の人格でビジネスをしてはいません。
聖人君子でもないし聖女でもありません。
また、私が共感体質者だからと言って、
「あなたにとって都合よく共感」をして
お世話をするというコンサルタントではありません。
どうぞお間違えの無きように。
それから、銀座セッションには、
精神病のかた、長年の鬱の方、
病院に通院の方、
投薬中でもそうでなくても、
そういう方はおいでいただけません。
他のセッションもすべてそうさせていただいております。
独立独歩で、本気でビジネスと人生変えたい人の、
その足がかりにして欲しい、
銀座セッションなのです。
*******
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。
—–
コメント